マイホーム新築に向けてネットで勉強中です。「長期優良住宅」というのが目につき、気になっています。どんなものなのでしょうか?

長期優良住宅は、「いい家をつくって きちんと手入れをして 長く大切に住み続けよう」をコンセプトに、数十年後も資産価値がある家をと政府が普及を促進している住宅のことです。

一定の基準を満たした住宅を認定し、認定されると一般的な住宅より住宅ローン減税が優遇されるほか、住宅ローンの優遇措置、固定資産税の軽減などの優遇を受けられます。認定の基準は木造一戸建ての場合、劣化対策や耐震性、バリアフリー性、省エネルギー性、維持管理・更新の容易性 など7つの項目で基準を満たすことが必要です。

Share

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL