子どもの学校に近くて日当たりも良く、価格もリーズナブルな土地が見つかりました。購入を前提に検討しているのですが、心配なのがその土地の地盤です。買ったわけではないので地盤調査をするわけにはいきませんが、素人でも、ある程度見分けられる方法はありませんか?
「これです」と言い切れるものはありませんが、いくつかのチェックポイントはあります。もし、隣の土地に家が建っていれば、その家の基礎や外壁にひびが入っていないかをさりげなく見ることです。
また、周辺に川や池などがないか、道路に亀裂やくぼみなどがないか、地名に「池」や「川」「沼」「沢」など水を連想させるものがないか、といったことをチェックすることです。また、市役所などに行けば水害ハザードマップや水害履歴などを確認することができるはずです。こうしたことで、軟弱地盤かどうかをある程度推測することが可能です。
地盤調査についても、仲介業者に相談すれば土地所有者から地盤調査報告書を見せてもらったり、調査をさせてもらえるかもしれません。 もちろん、ワタルハウスでもご相談に応じます。