新築を考えていますが、インターネットなどで「10年保障住宅」というのが目につきます。住宅はもともと、法律で10年保障が義務付けられているのではなかったでしょうか?
おっしゃる通りです。でも、法律で義務付けられていても、そのハウスメーカーや建設会社が建物の欠陥を認めなかったり、倒産したりして保証が受けられないケースもあるので、保証といっても絵に描いた餅になりかねません。話題になっている「10年保障住宅」は、そういったことを防ぐための保障がある住宅です。
第三者機構(住宅保証機構株式会社)が運営する「住宅性能保証制度」に登録しているハウスメーカーなどは、施工に関して設けられた設計施工基準を守ることを義務付けられ、機構の検査員による現場審査を受けることになっています。これらの規定を守って審査に合格した住宅を「10年保障住宅」として認定登録し、保証書が発行されるのです。登録された住宅は最長10年間、ハウスメーカーなどがが無償で修繕をすることになっています。
ワタルハウスは住宅保証機構に加盟し、その検査・ 保証で10年間お住まいを保証しています。