新築を考えているのですが、予算のこともあって、注文住宅にするか建売住宅にするか迷っています。それぞれのメリット、デメリットを教えてください。
建売住宅からお答えします。メリットは何といっても価格の安さです。同じ間取りで何軒も建てることが多いので、材料費や設計費、人件費を安く抑えられます。
すでに住宅が完成していることが多いので、選ぶ際に実際に確認できることもメリットです。デメリットは間取りが選べないことなど、設計の自由度がないことです。
一方の注文住宅は、オーダーメイドの家が建てられるのが最大のメリットです。家族構成やライフスタイルに合った間取り、素材にまでこだわった内装など、建築する土地に適した住まいを念頭に、建築業者や設計者と何度も打ち合わせを重ねる楽しみがあります。
免疫住宅を選ぶこともできます。
デメリットとされるのが価格面ですが、最近は良質な家を低コストで提供する建築業者も増えており、信頼できる業者を探すのも楽しみといえるでしょう。