現在は借家住まいですが、子どもが小学校に入るのを機にマイホームを購入したいと思っています。もちろん中古しか買えませんが、一戸建てにするかマンションにするか迷っています。メリットとデメリットを教えてください。
一戸建てのメリットは、庭があって、お子さんを伸び伸び育てることができ、ペットも自由に飼えることです。郊外であれば、緑が多く環境も良いはずです。これに対してマンションは、都心に住みたいお客さまや、駅に近いといった利便性を重視されるお客さまにお薦めです。
マンションはこれに加えて安全面と防犯面などのセキュリティが充実しているのも大きなメリットです。オートロック式のマンションなら、お子さんの安全の面でも心強いはずです。しかしマンションでは、お隣や上下階の騒音といった集合住宅ならではのトラブルが起きる心配もあります。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。