お年寄りに優しい家

お年寄りに優しい家

伊予市 I 様邸

お年寄りに優しい家01

石目調のやさしい外観

外観は防火サイディングで仕上げています。
お客様御夫婦は最後まで家づくりに、ご近所に気遣いをされたやさしい御夫婦でした。

お年寄りに優しい家02

檜の柱を使用しました

四国の地で育った檜を柱に使っています。
木の家は香りも最高です。

お年寄りに優しい家03

床下丸型換気孔を採用

起訴には丸型換気孔を採用し、従来の4倍の風が床下を廻り木を乾燥させます。
木が長持ちするので家全体も長持ちさせることができます。

お年寄りに優しい家04

土台にはヒバ材を使用

土台には抗菌・殺虫効果の高いヒノキチオールを多く含むヒバ材を使用しています。
白ありに強く、腐りません。

お年寄りに優しい家05

やさしい住まいを実現しました

車椅子でも生活できる家・窓・扉は大きな取っ手に引き戸を使用しています。玄関にはスロープ・段差のないホール。
高さ・長さをお客様と現地確認してこのスロープは2回やり直しました。

お年寄りに優しい家06

快適バリアフリー

車いすでもOK。玄関にも段差なし。
家の中から不便という言葉がなくなりました。

お年寄りに優しい家07

手すりは必要なところ全てに

各所に手スリを付けています。この高さもお客様に合わせました。

お年寄りに優しい家08

掘りごたつで家族団欒

掘りごたつは大工さんの手作りです。
サッシの引き戸も取っ手に替えました。

施主様の声

●ワタルハウスを選んだワケ

道路の立ち退きで土地を探していた時に長谷川さんに出会い、土地・建物をいろいろ拝見させていただいて決めました。建築中の建物を見て「随分大きな木を使っているな」と感じました。

●完成後の感想

玄関のスロープや引き石、蓄熱ファンヒータ等いろいろ考えてもらってよかったです。

Share