シンプルデザインの家 

シンプルデザインの家

松山市和泉 F 様邸

シンプルデザインの家01

シンプルデザインの自然素材の家

家のデザインからエクステリアまで、奥様のセンスの良さでトータルコーディネイトされたシンプルデザインの自然素材の家。白を基調にした塗り壁に、ヒバの木で作った車庫扉。塀は耐久性を重視してウリンを使用。ガラスブロックの透明感もこの家にマッチしています。

シンプルデザインの家02

御主人の夢が叶ったリビングからの眺めです

リビングでビールを飲みながら愛車のクラシックカー を眺める。という理由で、窓もオーダーメイドの階段も全てスケルトン素材になりました。

シンプルデザインの家03

奥様の夢が叶ったバスルームです

猫足のバスタブはまるで映画のワンシーンのよう。タイル仕上げで 清潔感あふれる真っ白なバスルームの窓からは、庭の景色も楽しむことが出来るようになっています。

シンプルデザインの家04

奥様のこだわりが見える家です

特にキッチンは業務用の本格的なものを選び、小物に至るまでのコーディネイトは脱帽ものです。とにかくセンスの良さが光ります。部屋は自然素材で、オークの床に漆喰シートで仕上げています。

シンプルデザインの家05

広いウッドデッキが第2のリビング

リビングと一体化させたウッドデッキで
開放感バツグンです。
外にもう一部屋欲しいというご要望で第2のリビングルームが実現しました。

シンプルデザインの家06

シンプルモダンのリビング

シンプルであたたかい漆喰仕上げのリビングです。

施主様の声

●ワタルハウスを選んだワケ

長谷川社長の人柄が一番。社長の書いた小冊子も読みました
ワタルハウスさんは小さな会社だけど、私たちの家づくりをこの人に頼んでみようという気になったんです。
長谷川さんは、やめた方がいい事ははっきりと話してくれた。「何でも思い通りにつくります」ではなかったところが逆に信用できて良かったです。

●完成後の感想

お互いのやりとりを記録に残すため、FAXを使うことが多かったのですが、毎回きちんとお返事を頂けたので安心しました。
現場がオープンで、工事の進み具合がよくわかりました。 しいて言えば、各業者の担当者との打ち合わせ回数をもう少し多く取りたかったですね。
一番記憶に残るのは、外壁の素材選び。漆喰と迷ったのですが、それぞれの良いところ悪いところを 出しきった上で、決めました。この決断のプロセスに、本当のことを正直に伝えてくれる長谷川さん なしでは納得のいく答えが出なかったと思います。

Share