60年長期保証

長期の保証をご希望の方に

ずっと安心して暮らしていただくためにワタルハウスでは
ご希望により最長60年の長期保証プログラムを設けています。

長寿命の昨今、安心してずっと暮らしていただくには、住宅にも長期の保証が必要だと考えました。
法律では、住宅会社は構造躰体と防水に関して引き渡しから10年間保証することが定められていますが、
住宅の品質に対する確かな施術と自信によって、最長で60年間という長期保証をお約束いたします。

最長60年延長保証制度

この最長60年延長保証制度は「住宅の品質確保促進法」に定められた住宅の基本性能に関わる重要部分を20年間保証致します。
20年以降は規定に沿った点検と修繕、わずかな延長保証料のお支払いでさらに10年、最大60年まで保証致します。
長期にわたって点検、修繕、保証を行うことで、お客様の安全と家の資産価値を守っていきます。

保証対象:「住宅の品質確保促進法」で定めるものの瑕疵(構造耐力上主要な部分・雨水の浸入を防止する部分)

新築住宅の瑕疵担保責任を10年間義務付ける部分のイメージ

保証期間

初期の保証期間は20年間、以降、10年ごとの延長で最長で60年間

保証期間

  • ポイント01

    倒産、廃業時でも保証が継続

    倒産、廃業時でも保証が継続

    万が一、弊社が廃業・倒産した場合でも保証期間内であれば、保証住宅の対象となる瑕疵についてはお施主様の負担無しで第三者機関による保証が継続します。

  • ポイント02

    途中で売却しても保証は継続

    途中で売却しても保証は継続

    住み替えなどでご自宅を売却しなければならないときも、保証書が発行された住宅は、期間内であれば、譲渡・売却され所有者が変わっても保証が継続されます。(有料)

住宅設備機器延長保証サービス

住宅設備機器の故障率は、利用開始後5年目以降急上昇するにもかかわらず、
毎日使う住宅設備機器には長期保証がついていないのが現状です。
住宅設備機器延長サービスとは、メーカー保証期間を延長し、
無償修理をご提供するサービスです。

5つの安心サポート

  • 修理回数無制限

    修理回数無制限

  • 工賃0円

    工賃0円

  • 経年劣化も対象

    経年劣化も
    対象

  • 24時間365日コール受付

    24時間365日
    コール受付

  • 同等代替品提供

    同等代替品
    提供

対象となる設備機器

  • システムキッチン

    システムキッチン

    レンジフードまたは換気扇・ガスコンロまたはIHクッキングヒーター・ビルトイン食器洗い乾燥機・ビルトインオーブンレンジ・電動昇降戸棚・ディスポーザー・浄水器・混合水栓・照明器具

  • トイレ(2台)

    トイレ(2台)

    多機能便座(一体型を含む)・独立手洗器用水栓

  • 洗面化粧台(2台)

    洗面化粧台(2台)

    化粧台(通電部分のみ)・混合水栓

  • ドアホン

    ドアホン

  • バス

    バス

    浴室乾燥暖房機(ミスト機能付き)・混合水栓・照明器具

  • 給湯器(いずれか1台)

    給湯器(いずれか1台)

    ヒートポンプ給湯器(エコキュート/ネオキュート)・ガス給湯器・石油給湯器・電気温水器

  • その他

    セントラル換気システムまたは個別換気扇(1台)

  • オプション設備機器(別途有償になります)

    エアコン・床暖房熱源機、ジェットバス機能など

選べる保証期間

5年または10年のどちらかから保証期間をお選びいただけます。

5年or10年

オプション住まいのサポートサービス

万が一のことがあっても安心!水漏れなどの住宅トラブルに対して専門業者を手配します。

「水が溢れて止まらない!」「トイレの水が流れない!」など水廻りのトラブル、
鍵や窓などの破損に関するトラブルにも最長10年間対応します。
ライフアシスト60カスタマーセンターにご連絡ください。
引渡日から10年間は、30分以内の一次対応(応急処置)を無料で受けられます。

駆けつけサービス

(10年間回数無制限、ただし電気設備のみ年1回無料)

  • 水廻りのトラブル

    水廻りのトラブル

    受付時間24時間 対応時間24時間

    排水つまり トイレつまり 配管からの水漏れ等

    「水栓からの水漏れ」や「トイレが詰まった」など、室内での水廻りトラブルの際に、応急処置を行うスタッフを手配いたします。

    【注意事項】※お部屋の外に出る、粗大ごみの搬出等はサービス対象外とさせていただきます。※高価な家具や楽器等、養生が必要なもの、1名で対応ができない大型の家具はご希望に添えない場合がございます。※引っ越しによる家具の不具合については、お引き受けできません。

  • 窓ガラスのトラブル

    窓ガラスのトラブル

    受付時間24時間 対応時間24時間

    ガラスが割れてしまった ガラスにひびが入った等

    過失・不意の事故・空き巣被害により住居内の窓ガラスが破損してしまった際、応急処置を行う作業スタッフを手配します。

    【注意事項】※窓ガラスのトラブルは、事件性がある場合、警察への届出を出されてから状況に応じての対応となります。※窓ガラスのサンプル対象は、窓サッシとなり、応急処置とはべニア板等での養生作業をさします。

  • 玄関鍵のトラブル

    玄関鍵のトラブル

    受付時間24時間 対応時間24時間

    鍵を忘れてしまった 鍵をなくしてしまった等

    鍵を忘れてしまった、失くしてしまったなど、鍵のトラブルの際に応急処置を行う作業スタッフを手配します。

    【注意事項】※一回の出動は30分程度の作業(解錠、破錠)を目安としております。※鍵のトラブルのご利用について、解錠・破錠作業時には運転免許・パスポート等の本人確認書類が必要となり、お持ちでない場合にはご紹介ができませんので予めご了承ください。※防犯性が高い特殊な鍵は対応できない場合がございます。※破壊による開錠の対応時間は9:00~21:00となります。

  • 電気設備のトラブル

    電気設備のトラブル

    受付時間24時間 対応時間9:00~17:00

    照明がつかない コンセントの不具合 漏電ブレーカーが落ちた等

    電気スイッチの不具合など電気設備のトラブルの際に点検・調査・応急処置などを行います。

    【注意事項】※家電製品(自動洗浄便座・食洗器・洗濯機など)本体の故障は対象外とします。ただし、住宅設備機器延長保証サービスの期間内は緊急性を要さなければ無償で対応可能な場合があります。※機器本体の修理・交換・部品取り寄せが必要なトラブルについては即日対応ができない場合がございます。予めご了承ください。年1回(毎年1月1日~12月31日迄)の応急処置が無料となります。

【ご利用上の注意】※かけつけサービスの1回の出動は作業スタッフ1名による、特殊工具、部品を必要としない30分程度の作業を目安としています。※地域、作業内容によって即日対応できない場合や現地到着までに時間を要する場合がございますので予めご了承ください。※部品交換に伴う、部品の取寄せには、日数を頂く場合がございます。※不具合状況により、メーカに手配をさせて頂く場合がございます。

お手伝いサービス

(年間計2回まで無料)

  • 家具の移動

    家具の移動

    受付時間24時間 対応時間9:00~17:00

    お部屋の模様替え、家具の移動等の際、作業スタッフがお伺いします。

    【注意事項】※お部屋の外に出る、粗大ごみの搬出等はサービス対象外とさせていただきます。※高価な家具や楽器等、養生が必要なもの、1名で対応ができない大型の家具はご希望に添えない場合がございます。※引っ越しによる家具の不具合については、お引き受けできません。

  • 照明管球交換

    照明管球交換

    受付時間24時間 対応時間9:00~17:00

    お部屋のダウンライトや蛍光灯等、照明管球交換に作業スタッフがお伺いします。※管球はお客様ご自身でご用意いただいております。

    【注意事項】※蛍光灯や電球は予めご用意ください。※LED電球への交換については、一部対応できない場合があります。※吹き抜け等の高所作業にかかる足場設置の料金は会員様負担となります。※照明器具本体の設置はサービスに含まれません。

【ご利用上の注意】※お手伝いサービスの作業内容は、作業スタッフ1名による30分程度の作業となります。※30分を超過する作業料金については会員様のご負担となり、サービス実施業者の定める方法で直接精算となります。※地域や作業内容によって即日対応できない場合や、作業員が現地到着までに時間を要する場合がございますので予めご了承ください。※上記のお手伝いサービスをいずれか年2回(毎年1月1日~12月31日迄)基本出張費無料で承ります。なお、3回目以降は8,000円/回の費用を承ります。※年末等、ご依頼が集中した場合はご希望の日時にお伺いできない場合がございます。

詳しい保証内容についてはこちらまでお問い合わせください