新築を考えているのですが、子どもがアレルギー体質なのでシックハウス症候群が心配です。
シックハウス症候群というと、新築やリフォームで使われる建材から揮発する化学物質だけが原因と思われがちですが、建材以外にもカーテンやじゅうたん、家具などからの化学物質など様々な原因によって引き起こされる可能性が指摘されてい…続きを読む
木のぬくもりが好きなのですが、木造住宅は鉄筋コンクリートと比べると地震に弱いような気がします。震災が各地で起きているので心配です。
阪神・淡路大震災では多くの木造住宅が倒壊しましたが、そのほとんどが建築基準法改定前の住宅で、耐震性を無視して増改築を繰り返した築30年以上の建物でした。
自然素材の中で子育てをと思って木造住宅を考えているのですが、木造は湿気に弱いと聞きました。いかがでしょうか?
確かに、木造の家にとって湿気は大敵です。 ですから、木造住宅は通風を良くすることが大切です。